You are currently viewing 今こそチームとしての繫がりを

今こそチームとしての繫がりを

  • 投稿カテゴリー:ブログ

「園の職員たちは、どんなチームですか?」

みなさんの園はいかがでしょうか。

個々がクラスを担当しているので、あまり考えた事がない
チームを意識しなくても園は順調
などなど、「チーム」に対して、色々な意見がある事と思います。

園や学校は、先生がクラスを受け持ち、クラスの責任者として全ての業務を1人で行うのがこれまでの考え方でした。個の活躍の集合体が良い園を形成していました。

時は流れ、個の活躍よりも、組織としての園、園全体が良い状態である事が期待されるようになりました。

現実的にも、1人1人が自律的に活躍する事の難しさに直面する事もありませんか?

  • 20人のクラスに、半分程「手をかけてあげる必要のある子」がいる
  • 新卒でありながら、年中さんの担任を任せなくてはいけないほど人手が足りない
  • パート先生がいない時間帯に、どうしても人手が足りない
  • コロナ禍により行事開催が見通せない
  • 先生によって保育の質にばらつきがある

1人の力では解決する事は難しい事柄です。

組織の最大の強みは、「1×1は無限大」の可能性を秘めている事です。

「みなさんは、どんなチームを目指したいですか?」

  • 1人でわからない事柄は、階層にこだわらずに職員全員で知恵を出し合う
  • 知らない事は、知っている職員が教え合う
  • Z世代のITスキルは園の宝
  • ベテラン先生の保育観とスキルは園の財産

それぞれの強みを持ち合い協力協調する事で、新たな保育が創造されます。

答えのない今の時代だからこそ、チームとしての力を発揮していきませんか。